機能改善 イベント編集時の「重複参加の許可」をデフォルトで「許可しない」から「許可する」に変更しました。詳しくは こちら をご確認ください

お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jul

7

UX JAM Online #05

どこでもゆるく学ぶUXイベント

Organizing : UX MILK

Hashtag :#uxjam_jp
Registration info

参加(視聴&コメ)枠

Free

FCFS
771/1000

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

概要

UX JAM OnlineはUX MILK主催の、UXデザインを題材にしたオンラインLTイベントです。現場の人たちのさまざまなLTをオンラインでラジオのように楽しみながら聴きつつ、気になる点はコメントなどで気軽に聞けるようなゆるい双方向性のある場を目指しています。

UX JAMは初学者や若手も積極的に登壇できるくらいのハードルで運営しています。常に新しい人が出入りする場を目指しているので新参の方もウェルカムです。

本イベントはオンラインで行います

- 配信はYouTube Liveで行います。URLは当日メッセージ&こちらのイベントページでも公開予定です。
- 応募しなくても視聴は可能ですが、Connpassのメッセージを通してご案内していきますので、差し支えなければ応募にご協力ください。
※応募時にご入力いただく内容は参加者データとして参考にさせていただき、それ以外の用途では使用しません。

UX JAM Online #05

【日時】2020年7月7日(火) 19:30-21:10
【場所】オンライン( YouTubeLive
【費用】なし
※お酒・ドリンクなどを各自ご用意ください

頂いたコメントはオンラインホワイトボードのMiro上に可能な限り回答していきますので、ぜひYouTube Live上で積極的にコメントいただければ幸いです。
https://miro.com/app/board/o9J_kpp-JlQ=/

スピーカー (各5分)

LT1 19:35~

株式会社stand.fm デザイナー 大石 未央さん
デザインで作る優しいインターネットサービス(仮)

株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント Webデザイナー 池原 健治(いけはらけんじ)さん
「アイアンマンVR」に学ぶ、現実(リアル)と非現実(アンリアル)の間のUX

株式会社オロ IA/UXデザイナー 布施 瑛水さん
Xdとビデオ会議を使ってチームでワイヤーフレームを作ってみる

LT2 20:05~

株式会社ベーシック デザイナー 堀口 慎之介(Brian)さん
チーム内コミュニケーションを加速させるUX Tips

渋谷のIT企業 UI/UXデザイナー 村上 隆紀さん
エンジニアとのコミュニケーションを変えたら、開発スピードが上がった話

株式会社フィナンシェ UXデザイナー 島津しほりさん
好きなことを好きと言い続けられる場づくり(仮)

LT3 20:35~

株式会社グラッドキューブ UIデザイナー 宮島 敬右さん
UIデザイナーが500ページ超のヘルプを書いて得たもの

株式会社i-plug UX/UIデザイナー 村治 泰広さん
認知心理で深ぼる ユーザーモデリングとおもしろみ(さわり)

株式会社ゆめみ ファシリテーター・プランナー ウメムラタカシさん
高校生にUXデザインを教えた件

※時間はめやすです。イベントの状況によって前後する可能性があります。

MC

株式会社メンバーズ LXグループ / UX MILKプロデューサー 三瓶 亮

タイムテーブル

時刻 詳細 時間
19:00-19:30 開場 / MCフリートーク 30min
19:30-19:35 イントロ 5min
19:35-19:55 LT x 3 20min
19:55-20:05 休憩 10min
20:05-20:25 LT x 3 20min
20:25-20:35 休憩 10min
20:35-20:55 LT x 3 20min
20:55-21:10 クロージング 15min


次回以降のスピーカー募集

UX JAM OnlineでLTしてみたいという方がいましたらこちらからご応募ください。どんな職種な方でもOKですし、せっかくのオンラインなのでさまざまな地域の方の参戦をお待ちしております。
※テーマは「UXに関することなら何でも」です。 ※宣伝主体のLTはお断りさせていただきます。
※内容は審査させていただく場合がありますので予めご了承ください。

詳しくは↓
https://forms.gle/TwcdDCaJMcDiKffk6

SNS

SNSでも今後のイベントの開催や登壇者募集案内をしています!
タイムラインでUX JAMの情報を確認したい方は、是非登録ください。

twitter
https://twitter.com/uxmilk_events

Facebook
https://www.facebook.com/groups/uxjam

注意事項

※不適切な言動、マウンティングなど、その他参加者が不快と思うようなコメントをしていると運営が判断した場合、こちらからBANさせていただきますので予めご了承ください。

主催


Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

Azusa Kobayashi

Azusa Kobayashi published UX JAM Online #05.

06/30/2020 15:38

UX JAM Online #05 を公開しました!

Group

UX MILK

国内外のUX情報を毎朝お届けするクリエイターのためのUXメディア

Number of events 124

Members 10556

Ended

2020/07/07(Tue)

19:30
21:10

Registration Period
2020/06/30(Tue) 15:33 〜
2020/07/07(Tue) 21:10

Location

オンライン

オンライン

オンライン

Attendees(771)

スズコー

スズコー

I joined UX JAM Online #05!

yiyun

yiyun

UX JAM Online #05 に参加を申し込みました!

あきねん

あきねん

UX JAM Online #05 に参加を申し込みました!

Ataru Nakano

Ataru Nakano

UX JAM Online #05 に参加を申し込みました!

おさむ@毎日が華金

おさむ@毎日が華金

UX JAM Online #05に参加を申し込みました!

motaHack

motaHack

UX JAM Online #05に参加を申し込みました!

312naoko

312naoko

UX JAM Online #05に参加を申し込みました!

おにぎり

おにぎり

UX JAM Online #05 に参加を申し込みました!

MoMa

MoMa

UX JAM Online #05に参加を申し込みました!

Attendees (771)

Canceled (6)