機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

Dec

8

UX MILK Workstyle 03

デザインの現場や働き方を考えるイベント

Organizing : UX MILK

Hashtag :#uxmilkws
Registration info

参加枠

1000(Pay at the door)

Standard (Lottery Finished)
65/100

Description

イベント概要

UX MILK WorkstyleはUX MILK主催の、サービスやプロダクトづくりの現場や働き方を題材にしたカジュアルな勉強会&交流会イベントです。お話を聞くだけの座学的なセミナーではなく、参加者や登壇者間でより気軽にワイワイ話し合えるような場です(登壇者のみならず、同チームのメンバーの方にもできるだけご参加頂く予定です)。

交流会とLT(ライトニングトーク)を交互に行っていくスタイルのイベントです。交流のしやすさを重視し、基本はオールスタンディングのイベントとなります。予めご了承下さい。

【日時】12月8日(木)19:30~22:00
【場所】NHN テコラス株式会社 カフェスペース
【住所】〒160-0022 東京都新宿区新宿6-27-30 新宿イーストサイドスクエア13階
【費用】¥1000
※飲み物と軽食をご用意する予定です
※1F オフィスエントランスのエレベーターホールEast(LAWSON側)より、「E2」エレベーターで13階までお越し下さい。(12/6更新)

UX JAMとの違い

UX MILKではほぼ毎月UX JAMというイベントを開催しています。今回新しく開催するUX MILK Workstyleは、さまざまな企業からスピーカーをお呼びし、より「デザインの現場・働き方」にフォーカスした内容で少し長めのLTをしていただきます。もし興味がある企業があれば、さらにお話を聞けるような仕組みも用意しています。

テーマ

モノづくりにおけるチームの働き方、プロセスやスタンス

こんな人向け

・Webやアプリのサービス開発やデザインに関わっている方
・他企業のデザインの進め方や考え方に興味がある方
・自分の仕事に行き詰まっているから誰かに相談に乗って欲しい方 など

LT登壇内容(各10分)

①株式会社DMM.comラボ 井上 誠氏
「チームとしてのUXの取り組み方」

②NHNテコラス株式会社 柏木 誠氏
「会社を利用して個人の成長を加速させる働き方」

③株式会社デジタルガレージ 和田 英氏
「デザイン提案~クライアントと目線を合わせてみた結果~(仮)」

プロフィール


井上 誠 (いのうえまこと)氏
株式会社DMM.comラボ
東京デザイン部マネージャー、UXチームリーダー
HCD-net認定 人間中心設計専門家

2005年にDMM.comラボにアルバイト入社。2013年、東京デザイン組織立ち上げのため上京。UX文化を社内に根付かせるためUXチーム創設。定性調査、プロトタイピングを中心に組織横断的にUX業務に関わっている。



柏木 誠 (かしわぎまこと)氏
NHNテコラス株式会社
コマース事業本部 おかいもの研究室 室長
シニアプランナー(ビジネス / マーケティング戦略 / 特命)

2003年からNHN Japan(現:LINE、NHN comico)にてプラットフォーム企画を担当、2015年8月にNHNテコラスに転籍。リサーチやUX支援事業を行う「おかいもの研究室」を社内起業し事業化に成功。現在は「おかいもの研究室」を担当しつつ、複数の新規特命ミッションを推進している。



和田 英 (わだえい)氏
株式会社デジタルガレージ
マーケティングテクノロジーカンパニー
ウェブビジネス本部 第2部 CRM-PF
グループリーダー

プログラマーからクリエイティブに転向し、KLabでアーティストサイトやソーシャルゲームを制作。アートディレクターを経験した後、2014年デジタルガレージに入社。現在は今年発足したデザイナーチームのリーダーとして、20以上のメディアデザイン全般を担当。ユーザーファーストを信条とする。


タイムテーブル

時刻 詳細 時間
19:00-19:30 オープン 30min
19:30-19:35 イントロ&乾杯 5min
19:35-19:50 交流会 15min
19:50-20:00 LT 10min
20:00-20:20 交流会 20min
20:20-20:30 LT 10min
20:30-20:50 交流会 20min
20:50-21:05 LT+CM 15min
21:05-21:45 交流会 40min
21:45-22:00 撤収 15min


Facebookグループ

イベント参加者用グループです↓
https://www.facebook.com/groups/uxjam

注意事項

※受付開始は19時00分です。それまではご入場できません。
※受付で名刺を頂戴しますので、名刺をお持ちください。お持ちでない場合、別紙に必要事項を記載いただきますので、受付に少々時間がかかることがあります。(氏名、連絡先などの記載がない場合、ビル入館管理の都合上ご入場いただけません)
※Wi-fiはこの規模のイベントには対応しておりません。各自準備をお願いします。
※電源は十分な数がありませんのでフル充電でお越しいただくことをおすすめします。
※オフィス内に喫煙ルームがあります。喫煙される方は当日連絡いたします。
※当イベントの参加費用に関する領収書はお出ししていませんので予めご了承下さい。
※交流会が主体となっておりますので、お立ちいただくことが多くなります。特に女性の方はヒールなどではつらいかもしれませんので足元を楽な恰好でお越しください。

主催

UX MILK (http://uxmilk.jp)
MINER STUDIO inc.

協力

NHN テコラス株式会社 (https://nhn-techorus.com)
※会場提供

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

Ryo Sampei

Ryo Sampei published UX MILK Workstyle 03.

11/28/2016 12:10

UX MILK Workstyle 03 を公開しました!

Group

UX MILK

国内外のUX情報を毎朝お届けするクリエイターのためのUXメディア

Number of events 124

Members 10426

Ended

2016/12/08(Thu)

19:30
22:00

Registration Period
2016/11/28(Mon) 12:00 〜
2016/12/08(Thu) 17:00

Location

NHN テコラス株式会社

〒160-0022 東京都新宿区新宿6-27-30

Attendees(65)

井上 将

井上 将

UX MILK Workstyle 03 に参加を申し込みました!

fai

fai

UX MILK Workstyle 03 に参加を申し込みました!

kenichi_kose

kenichi_kose

UX MILK Workstyle 03に参加を申し込みました!

hikari-nakazawa

hikari-nakazawa

UX MILK Workstyle 03 に参加を申し込みました!

NaokiYoshida0002

NaokiYoshida0002

UX MILK Workstyle 03 に参加を申し込みました!

ishiwatatakashi

ishiwatatakashi

UX MILK Workstyle 03に参加を申し込みました!

yo_nakam

yo_nakam

UX MILK Workstyle 03に参加を申し込みました!

yswdh944

yswdh944

UX MILK Workstyle 03 に参加を申し込みました!

makko

makko

UX MILK Workstyle 03 に参加を申し込みました!

Attendees (65)

Canceled (57)