機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jun

27

【増枠】UX JAM for Indie Game Creators

アプリのマネタイズにおけるユーザー体験とは?

Organizing : UX MILK

Hashtag :#uxjam_jp
Registration info

一般枠

Free

Standard (Lottery Finished)
128/150

Description

06/14 0:00 130名→150名増枠しました
06/13 18:00 100名→130名増枠しました
06/13 14:00 70名→100名増枠しました

概要

UX JAMはUX MILK主催の、UXを題材にした「ゆるい」勉強会/交流会イベントです。座学的なUXのセミナーというより、参加者同士でより気軽にUXについて話し合えるような場です。

今回はアプリ内課金を簡単実装できるサービス「itemstore」さんとコラボし、特別編として「アプリのマネタイズにおけるユーザー体験」をテーマに勉強/交流していきたいと思います。
交流会とLT(ライトニングトーク)を交互に行っていくスタイルのイベントです。

UX JAM for Indie Game Creators
〜アプリのマネタイズにおけるユーザー体験とは?〜

【日時】6月27日(水)19:00~21:30(18:30開場)
【場所】株式会社オプト オプトカフェ
【住所】〒102-0081 東京都千代田区四番町6 東急番町ビル5F
【費用】¥0
※飲み物と軽食をご用意する予定です
※いつものUX JAMより30分早い開場・スタートなのでご注意ください

入場に関して

・会場の関係で19時から入り口が締まってしまいますので、出来る限り18時半~19時の間にお越しください
・19時以降に到着された場合は、@uxmilk_events あてにツイートしていただければお迎えに上がります。

コンテンツ

S1. 明日から参考にしたいカジュアルゲームのちょっとした工夫

Unity Technologies Japan 金田一 確さん

えげつない課金の仕組みや邪魔に感じる広告の設置はしたくない。でも収益はあげたい!そんな理想形に向けて参考にしうる課金・広告まわりのちょっとした工夫や、続けてプレイしてもらうためのカジュアルゲームにおける工夫をピックアップしてご紹介いたします。

S2. プッシュ通知マニアックス!~効率的なプッシュ通知配信手法~

富士通クラウドテクノロジーズ株式会社 山本 昇平さん

無事アプリをリリースしたのもつかの間、売上が思うよう伸びない…。そんな悩みを抱えていらっしゃる担当者の方はいらっしゃいませんか? そこで、アピールしたいターゲットを絞り、ベストなタイミングで伝えるプッシュ通知で売上向上を目指す手法についてご紹介します。

S3. ユーザー属性で変わる!〜ゲームアプリの課金マネタイズ成功事例〜

ふんどしパレード株式会社 北迫 宏一郎さん 山田 裕希さん

課金マネタイズと言うと、ただガチャを入れたり高額アイテムを並べたりすればいいと思っていませんか? どんな内容なら課金したくなるかはユーザー属性によって大きく変わります。 ヘビーユーザー向けとライトユーザー向け、それぞれの課金マネタイズ成功事例をご紹介します。

S4. 動画広告マネタイズ~「広告=邪魔」ではなく「広告=面白い、ありがとう」と言われるためのTIPS

株式会社ADFULLY 代表取締役 小室 喬志さん

動画広告によるマネタイズは「高収益である」というだけではなく、アプリユーザーに「広告=面白い!ありがとう!」と思ってもらえるような力があります。それをあなたのアプリで実現する具体的な手法や実例を惜しみなくご紹介致します。

S5. 廃課金者のマインドセットから見る課金導入のススメと、それでも出来ない理由。

カイト株式会社 後藤 崇さん

5%しかいないアプリ内課金経験者。ゲームを中心としたメジャータイトルへの課金額は相当​額ですが、インディゲームへの課金も少なくはありません。そのアプリ内課金を利用する廃課金者のマインドとは? なぜ彼らはそれほどまでに課金するのか? 今明かされる廃課金者のマインドセットをご紹介いたします。

全体進行 / ファシリテーター

UX MILK編集長 三瓶 亮

タイムテーブル

時刻 詳細 時間
18:30-19:00 オープン 30min
19:00-19:05 イントロ&乾杯 5min
19:05-19:15 交流会 10min
19:15-19:30 S1 : 明日から参考にしたいカジュアルゲームのちょっとした工夫 15min
19:30-19:40 交流会 10min
19:40-19:50 S2 : プッシュ通知マニアックス!~効率的なプッシュ通知配信手法~ 10min
19:50-20:00 S3 : ユーザー属性で変わる!〜ゲームアプリの課金マネタイズ成功事例〜 10min
20:00-20:15 交流会 15min
20:15-20:25 S4 : 動画広告マネタイズ~「広告=邪魔」ではなく「広告=面白い、ありがとう」と言われるためのTIPS 10min
20:25-20:30 S5 : 廃課金者のマインドセットから見る課金導入のススメと、それでも出来ない理由。 5min
20:30-20:40 CM 10min
20:40-21:10 交流会 30min
21:20-21:30 撤収 10min

SNS

イベント連絡用twitter
https://twitter.com/uxmilk_events
※当日のご連絡などはこちらを通してアナウンスします!
※フォロー・リムーブ自由です

イベント参加者用Facebook
https://www.facebook.com/groups/uxjam

注意事項

※受付開始は18時30分です。それまではご入場できません。
※受付で名刺を頂戴しますので、名刺をお持ちください。お持ちでない場合、別紙に必要事項を記載いただきますので、受付に少々時間がかかることがあります(ビル入館管理の都合上、受付にて氏名、連絡先などの記載を皆さまにお願いしております)。
※オフィス内は全面禁煙です。
※イベントの様子を写真や動画で撮影する場合がありますので、予めご了承ください。
※交流会が主体となっており、基本スタンディングのイベントです。
特に女性の方はヒールなどではつらいかもしれませんので足元は楽な恰好でお越しください。

主催

UX MILK
MINER STUDIO inc.

協力

itemstore
カイト株式会社
株式会社オプト

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

Ryo Sampei

Ryo Sampei published 【増枠】UX JAM for Indie Game Creators.

06/13/2018 12:03

UX JAM for Indie Game Creators を公開しました!

Group

UX MILK

国内外のUX情報を毎朝お届けするクリエイターのためのUXメディア

Number of events 124

Members 10473

Ended

2018/06/27(Wed)

19:00
21:30

Registration Period
2018/06/13(Wed) 11:54 〜
2018/06/27(Wed) 21:30

Location

株式会社オプト

東京都千代田区四番町6 (東急番町ビル5F)

Attendees(128)

SakikoMoriya

SakikoMoriya

UX JAM for Indie Game Creators に参加を申し込みました!

MiranIwasaki

MiranIwasaki

UX JAM for Indie Game Creators に参加を申し込みました!

piroshiki2

piroshiki2

UX JAM for Indie Game Creators に参加を申し込みました!

peco73

peco73

UX JAM for Indie Game Creatorsに参加を申し込みました!

GogoMaster

GogoMaster

I joined UX JAM for Indie Game Creators!

NemotoTatsuro

NemotoTatsuro

UX JAM for Indie Game Creatorsに参加を申し込みました!

s30

s30

UX JAM for Indie Game Creatorsに参加を申し込みました!

takuyabe

takuyabe

【増枠】UX JAM for Indie Game Creators に参加を申し込みました!

奥田ごん

奥田ごん

【増枠】UX JAM for Indie Game Creators に参加を申し込みました!

No

No

【増枠2】UX JAM for Indie Game Creators に参加を申し込みました!

Attendees (128)

Canceled (88)